フレッド・ロイマー ロイス 2016
¥2,808 (税込)
商品の説明
フレッド・ロイマーは、オーストリアの代表的な白ワイン生産者の一人として知られ、毎年のようにオーストリアのベンチマークとなるグリューナー・フェルトリーナーとリースリングをつくりだすことで注目を集めています。
味わい:
クリスプなアロマ、フレッシュトパーズアップル、エレガントでバランスのとれた酸が全体をきれいにまとめています。サラダなどアペリティフに合わせるのにぴったりな1本。
ヴィンテージ情報:
2016年は長い間ストレスがかかり、最後までハラハラするような気の抜けない年でした。冬が穏やかだったので、植物の生育がとても早く、それが4月中旬の早い発芽に繋がりました。しかし、4月の最後の1週間は遅霜と冷たい空気に襲われ、その結果、ランゲンロイスやグンポルツキルヒェンは、激しい霜の被害に合いました。遅い春と夏季は、降雨量が多く、蒸し暑く、長い熱波がほとんどない気候となりました。そのため、生物学的に働いているワインメーカーは、最適なキャノピーマネージメント作りに、全身全霊を傾けました。通常ではない暑さ、日がよく照って乾燥した9月。ついに素晴らしく成熟したブドウが収穫できました。月末の夜間気温が低下したことで、アロマも最適。収穫時期は穏やかな気候だったので、ストレスは感じませんでした。結果的にブドウは完璧に成熟し、栄養豊かになりました。セラーワークは非常にスムーズでした。適度な糖度を持つ健康的なブドウが、クリアーでミディアムボディ、品種の美しさや地域の特徴を表現しています。
土壌:レス
仕立て:レンツ・モーザー ギュイヨ
ブドウの樹齢:5-50年
密植度:3000-5000本/ha
収量:40hl/ha
栽培方法:有機栽培
醸造:
9月にブドウを手摘みで収穫。20kgの箱に入れます。マセレーション期間は最長4時間。20℃に設定したステンレスタンク内で培養酵母を使って2-4週間発酵。その後、ステンレスタンク内で澱と共に4か月熟成。2017年1月にボトリング。
アペリティフ、野菜料理、サラダなどによく合います。
供出温度:8-10℃