NUK ヌーク おしゃぶり・ハッピーデイズ(キャップ付)シリコーン/ピーコックの通販 ダッドウェイオンラインショップ

SHOP:dadway

NUK ヌーク おしゃぶり・ハッピーデイズ(キャップ付)シリコーン/ピーコックの通販 ダッドウェイオンラインショップ

¥5,000 (税込)

 
  •   / 残り1点

商品の説明

おしゃぶり・ハッピーデイズ(キャップ付)シリコーン/ピーコック
商品コード
OCNK035010112
付与ポイント
xxxポイント(1ポイント=1円)
価格(税込)
xxx
大きさ S M
ツイート
世界100カ国以上で販売されているブランド。
歯科医監修のもと開発し、健康的な口腔育成を促します。
夜泣き・グズリを落ち着かせ、安眠へと導きます。
素材
【ニップル】:シリコーン
【シールド・リング・キャップ】:ポリプロピレン
原産国
ドイツ
商品説明
自然に鼻呼吸できる形で、また赤ちゃんの顔にフィットするようデザインされています。
NUK のオーソドンティック形状は、授乳時のママのニップルに近い形を再現しています。
エアーシステム機能により、ニップルを通って空気が抜けることで、赤ちゃんの口にフィットするよう設計されています。
シールド左右のスリットと溝は、空気とよだれが逃げる形状で赤ちゃんのお肌を守ります。
お手入れ方法
【お手入れ方法・洗浄】
初めてご使用になる前、またご使用後は必ず中性洗剤を溶かしたお湯でよく洗浄し消毒してください。
食器洗浄機での洗浄はしないでください。
【お手入れ方法・消毒】
大きめの鍋に製品が完全に浸る量のお湯を入れ、鍋肌におしゃぶりが触れない様に注意して約5分煮沸してください。
過度の煮沸は製品をいためますのでお避けください。
電子レンジ蒸気(スチーム)消毒は専用の器具の取扱説明書に従って使用してください。(※天然ゴムの性質上、薬液消毒は劣化を早めることがございます)
薬液消毒はベビー専用消毒液を各消毒液の取扱説明書に従って使用してください。
ベビー | Baby
歯科口腔講習会参加 らみ
歯科口腔講習会で初めて
ヌークのおしゃぶりを使用しました。
柄もかわいいですし、
旅行先などグズった時も
持ってて助けられました。
1歳半過ぎて歯もたくさん出てきましたが
歯並びキレイです。
友達にもプレゼントしました。
おしゃぶり m
赤ちゃんの事を考えたおしゃぶり。
柄も可愛くて使いやすいです。
初おしゃぶり すぽん
口腔講習会で一才になった息子にはじめておしゃぶりをあげてみました。
おしゃぶりを試そうと思いながらずるずる来てしまいました。
実は上の子がぐずりが酷かったのでおしゃぶりを試しましたがすぐポイっとされていくつか無駄にした経験があります。
今回はじめて息子に試したらニコニコしてしばらくチュパチュパしてくれて良かったです。
こちらの商品を上の子の時に知っていたら良かったのに...
模様も可愛いので集めたくなりますね。
NUKおしゃぶり感想 ガチャピン
はじめて赤ちゃんが使うおしゃぶりをしゃぶらせてもらったのですが、口の中でスゴくフィットしたので子供に使って欲しいと思いました!ちゃんと考えて作られていると実感しました!
歯科口腔講習会にて おにゃんこひめ
歯科口腔講習会で、お試しさせていただきました。
ヌークの製品は、小さい哺乳瓶だったときに使ってましたので、どのようなものか分かっていたので安心して使えました。
(因みに哺乳瓶は私が大昔使っていた哺乳瓶に乳首だけ新しいものにして使ってました。昔からずっと変わらずあるメーカーなので安心ですね。)
おしゃぶりの柄はくじゃく柄で、娘は酉年なので、干支で嬉しかったです。
使用感なのですが、よくしゃぶってくれる時もあれば
すぐに吐き出してしまうこともあり、なかなか難しいです。
よくしゃぶる時は、ずーっとちゅぱちゅぱしているので、口の回りにあとがついてドロボーみたいになります(笑)
妊娠中の母親学級で、おしゃぶりすると歯並びが悪くなるというような話を聞いたのでおしゃぶりは今まで使ったことがありませんでした。
しかし、口腔講習会で、指しゃぶりの方が歯並びが悪くなると聞き、急いでおしゃぶりをくわえさせました(笑)
娘は母乳を吸わず完ミなので、人工乳首をくわえることになり心配してましたが、ヌークの製品は本物に近い形とのことで、口腔トレーニングになるのではと期待しております。
また、鼻呼吸のトレーニングにもなるとのことで、鼻呼吸して健康に育ってくれればと思ってます。キャップもついてますので、外出時にも持っていけて便利です。
ただ、キャップが固くてつけはずしが少し大変なので、キャップよりケースの方がいいのかなーとも思ったりもしました。ケースの方がめんどくさいのかな?
海外ではおしゃぶりが普及しているみたいですが、日本ではまだまだで、先日おしゃぶりくわえさせて外出したらもうおしゃぶり?早いねーと話しかけられました。(ちなみにもうすぐ4ヶ月です)
でも、はやいうちからトレーニングさせようと思います。
ちなみに、講習会では大人もおしゃぶり体験させてもらいました。くわえてみたらなんだか落ち着くし、大人にもおしゃぶりいいかもです。
レビューをすべて見る

このSHOPの取扱いITEM

もっと見る